七夕飾りはいつ飾っていつ片付けるの 処分はどうすればいい?
7月7日はロマンチックな行事、「七夕」ですね。でも七夕飾りって、いつ飾っていつ片付けるのが正しいのでしょうか?また飾り終えた七夕飾りはどのように処分すればよいのでしょうか?「七夕」を迎える前に疑問点を解決しておきましょう!
スポンサードリンク
七夕飾りはいつ飾るのが正解?
前日の7月6日の夕方から夜に飾る!
- 仙台など、地方によっては10日前くらいから飾り始めるところもあります!
- 最近は都会でも七夕イベントが開催されていますが、その場合も同じく10日前くらいから飾り付けられます。
- 一般的に個々の家庭ではどうでしょうか?
- 一般的には「七夕の前日」、7月6日の夕方から夜にかけて「七夕飾り」を飾り付けするのが正しいと言えます!
七夕飾りはいつ片付けるのが正しいの?
古来から「七夕送り」は翌日の朝!
- ということは、七夕飾りを片付けるのは翌日ではなさそうです!
- 一般的に多いのは7月7日中に片付けておくということ!
- 七夕の夜にお星様に飾りを見ていただいた後、「夜中のうちに片付ける」というのが一般的です。
7日中に片付けるのには理由があるの?
- 7日中に七夕飾りを片付けないと、せっかくの「願い事」が成就しないと伝えられています。
- 忘れずに7日のうちに七夕飾りを片付けましょう!
スポンサードリンク
七夕飾りはどう処分すればいい?
「七夕送り」の風習
- 古来より人々の願いが込められた七夕飾りは海や川に流す風習がありました!
- これが「七夕送り」と呼ばれる風習です。
- 皆の願いを神様に届けるための一つの作法だったようです。
- しかし現代では環境問題の事もあり、別の方法がとられるようになりました。
神社などで燃やしてもらう!
- 受け入れてくれるかは神社によると思います。
- 「護摩焚き」などのときに一緒に燃やしてもらう方法です。
- これなら「七夕送り」の風習同様、願いを神様に届けられそうです。
自分で燃やす!
- これも近年の住宅事情ではなかなか難しいと思います。
- 可能な環境下であれば、自分たちで燃やし、その炎と煙に願いを乗せて天まで届けられるでしょう。
ゴミ収集車を神様だと思う!
- やはり究極・・というか現代では最も多い処理方法はこれでしょう!
- せっかく作った七夕飾りは、子供たちと一緒に写真に残すといい思い出になりますね!
- 短冊もアルバムに一緒に入れてあげると子供たちの成長の記録になります。
- 残りの笹は思い切ってゴミ収集車に託しましょう!
- 最終的にはしっかり燃やして天に届けてくれます!
- ゴミ収集車を神様だと思えば特に問題なし!(^-^)
まとめ
- 七夕飾りの飾りつけは前日の6日夕方~夜に行いましょう!
- 七夕飾りの片付けは7日中に行いましょう!
- 七夕の夜のうちに片付けないと願い事が成就しないと言い伝えられています!
- 七夕飾りは「七夕送り」の風習に習って8日の朝に送りましょう!
- 現代では海や川に流して送ることはできません!
- 燃やすか、またはゴミ収集車を神様と思って託しましょう!
- みなさんの願い事がかないますように♪
スポンサードリンク
関連記事
-
2015 軽自動車・二輪車・原付・小型特殊の税金はいくら上がったの?
2015年(平成27年)4月1日から軽自動車・自動二輪車・原付・小型特殊自動車の …
-
ふるさと納税ってなに 2千円でいろいろな特産品が届くってホント?
ふるさと納税ってなに 2千円でいろいろな特産品が届くって本当?納税だから税金を納 …
-
車のバッテリーのはずし方 プラスマイナスどちらを先にはずすの?
車のバッテリーの端子のはずし方で迷ったことはありませんか? プラスマイナスどちら …
-
2015 軽自動車の税金が値上げ いつから いくら上がる?
2015 軽自動車の税金が値上がりします。 いつからいくら上がるのか?重課税率っ …
-
高齢者の熱中症予防は脱水症状対策から!経口補水液の作り方!
子供達よりも高齢者は熱中症にかかりやすいんです!熱中症予防のためには脱水症状にな …
-
2016 関西 ご利益で選ぶ初詣「金運アップ」ならここがおすすめ!
2016年 関西の数ある神社の中から3社選んでみました!ご利益で選ぶ初詣「金運ア …
-
キャンプ場の虫よけ対策は蚊取り線香で充分?虫除けの最強グッズは何?
さあ!杉花粉もそろそろ終盤!とかいいながらヒノキ花粉にバトンタッチって、ええ加減 …
-
名刺交換 スマートな渡し方受け取り方!がんばれ新社会人!
新社会人のみなさん!おめでとうございます! 新入社員研修ですでにおなかいっぱい? …
-
神棚の飾り方、お供え物、向き方角は?自宅のどこに神棚を祀るの?
家に神棚を飾りたい、でも祀り方がよくわからない。お供え物はなにを御供えする?神棚 …
-
携帯から災害用伝言板 アクセス方法と使い方!メッセージの残し方!
災害は突然発生します!災害緊急時には携帯電話の「災害用伝言板(掲示板)」が役に立 …