四季彩つうしん

Just another WordPress site

*

Docomo携帯 自分のメールアドレス確認方法は簡単!おまけ情報付き!

      2016/09/27

Docomo携帯を使っていますが、自分のメールアドレスの表示方法が分からない、ドコモ携帯のメルアド確認方法を知りたい・・・ 実は確認方法は簡単です!

スポンサードリンク

Docomo携帯電話で自分のメールアドレスを確認する方法1

携帯のプロフィールに登録している場合

プロフィールに登録している場合は簡単です

  • 「MENU画面」ボタンを押す(P-01Eの場合は下の画面に切り替わります。)。
  • IMG_1755

  • 次に、0を押す(全キャリア共通)これで「自分のメールアドレス」「自分の電話番号」が表示されます。
  • IMG_1756

    IMG_1757

Docomo携帯電話で自分のメールアドレスを確認する方法2

携帯のプロフィールに登録していない場合

ご自分のメルアド表示までの手順

  • iモード接続して「お客様サポート」を表示
  • IMG_1759_2

    IMG_1763

  • 各種設定(確認・変更・利用)にカーソルを合わせクリック
  • IMG_1766

スポンサードリンク

  • 「メール設定」にカーソルを合わせクリック
  • IMG_1767

  • 「メール設定確認」にカーソルを合わせクリック
  • IMG_1770

  • あなたのメールアドレスが表示されました!
  • IMG_1771

おまけ情報「アンドロイド」で自分のメールアドレスを確認する方法

「アンドロイド」は端末機種によって確認方法が違う

どの端末機種でも共通の表示方法があるので安心!

「アンドロイド」はグgoogleが開発したスマートフォン用のOSです。この「Android」を搭載したスマートフォン(アンドロイド端末)の愛用者も多いと思います。

アンドロイドOSはライセンスフリーのOSということで、各社からさまざまなスマートフォン(アンドロイド端末・アンドロイド携帯)は発売されています。

「アンドロイド」は機種によって確認方法が違いますが、共通の確認方法がありますのでご紹介します。

「アンドロイド」共通 自分のメルアド確認方法
  • はじめに「spメール」をクリック
  • 次に「メール設定」をクリック
  • そして「その他」をクリック
  • 最後に「マイアドレス」をクリック! これで自分のメールアドレスが表示されます。
「アンドロイド」共通 自分の電話番号確認方法
  • はじめに「設定」をクリック
  • 次に「この携帯番号について(「端末情報」と表示されている機種もあります。)」
  • そして「電話ID」(又は端末の状態など)をクリック
  • これでOK!「電話番号」にのっているのが、自分の番号です!

まとめ

  • Docomo携帯のプロフィールに登録している場合は「MENU画面」で「0」(ゼロ)を押す。
  • Docomo携帯のプロフィールに登録していない場合は「iモード」のお客様確認から確認ができます。
  • 「アンドロイド」には各機種共通の「自分のメールアドレス・電話番号確認方法」がある。
スポンサードリンク

 - ライフ ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

携帯から災害用伝言板 アクセス方法と使い方!メッセージの残し方!

災害は突然発生します!災害緊急時には携帯電話の「災害用伝言板(掲示板)」が役に立 …

スキー場や雪道で駐車時に注意する事は?ワイパーは立てるのが正解?

スキー場や雪道で車を駐車する時、どんな点にに注意して駐車すればよいでしょうか?ワ …

友人が突然入院した!お見舞いはどうする? 突然行ってもいいの?

いつも元気な友人が突然入院?と聞くとすぐにでもお見舞いに行きたくなるものです! …

2015 軽自動車・二輪車・原付・小型特殊の税金はいくら上がったの?

2015年(平成27年)4月1日から軽自動車・自動二輪車・原付・小型特殊自動車の …

自転車の傘差し運転は何違反になるの 幅60cmの境界線って何?

2015年6月1日からの道路交通法改正で自転車の罰則規定が強化されました。では自 …

名刺交換 スマートな渡し方受け取り方!がんばれ新社会人!

新社会人のみなさん!おめでとうございます! 新入社員研修ですでにおなかいっぱい? …

災害緊急時の伝言ダイヤルの番号は何番?使い方は?覚え方はある?

災害は突然発生します!災害緊急時には「伝言ダイヤル」が役に立ちます!もしもの時の …

原付・スクーターなどの税金が値上げ いつからいくら上がる?

原付・スクーターなど「原動機付自転車」「50cc超~125ccの小型二輪(原付2 …

ふるさと納税ってなに 2千円でいろいろな特産品が届くってホント?

ふるさと納税ってなに 2千円でいろいろな特産品が届くって本当?納税だから税金を納 …

金属製タイヤチェーンのかけかた、どうやって装着するの?裏技は?

チェーンの基本中の基本といえば「金属製タイヤチェーン」ですが、金属製タイヤチェー …