四季彩つうしん

Just another WordPress site

*

軽キャンピングカーを自作してみた!ベースの材料はイレクターパイプ!

   

スポンサードリンク

軽キャンピングカーを自作!ベース(骨組み)をイレクターパイプで作ります!


我が家の「軽キャンピングカー」は、5ナンバーの「バモス ホビオ」ベース!

イレクターパイプって何?どこで買えるの?

  

  • 「軽キャンピングカー」とは言っても、ホンダ「バモスホビオ」の中に、自作のフレームを入れて、その上にコンパネ(合板の板)を敷き詰めて簡易ベッドにし、車中泊ができるようにしたものです。
  • 自作のフレームは、自分で計測して作った図面通りに、ホームセンターで売っているイレクターパイプ(元祖ブログの記事ではコンジットパイプと書いてました。コンジットパイプでは無く、イレクターパイプが正解です。)をカットして、それを接続用の部品で繋げていったものです。
  • ※ちなみに「コンジットパイプ」は、電線埋め込み用の金属配管です。イレクターパイプに似ていると言えば似てますが、別物です。
  • では、「イレクターパイプ」とはどういうものなのでしょうか?「イレクターパイプ」も鉄パイプには違いないのですが、専用のパイプカッターで簡単にカットできる優れものです。さらには、プラスティックの被服を被せてある 被せてあるのでパイプの表面は錆びません。関西に多いホームセンターコーナンで購入できる製品は、「スペーシアパイプ」という商品名で、滋賀県に本社があるスペーシア株式会社の製品です(私が使用しているのは、このスペーシアパイプの外形28mmを使用しています。)。このスペーシアパイプの材質は、「溶融亜鉛メッキ鋼管」で、その厚みは0.7mm、表面の被服はAAS樹脂です。また、イレクターパイプは、海外では「CREFORM(クリフォーム)」と呼ばれています。
  • 一応、このフレームを搭載したままで、元の4人乗り仕様にどこででも戻せるように、前側のフレームは左右独立して跳ね上げできる様に工夫してます。


軽キャンピングカーを自作!寝床の板材は黄色のコンパネをホームセンターでカット!

黄色のコンパネの元々のサイズは長辺1800mm、短辺900mm、厚み12mm

黄色のコンパネは大きい、どこでカットしたのか?

  

  • 自宅がマンションの為、板をマンション下の駐車場で加工するわけには行きません。
  • どうしたかというと、ホームセンターへ図面を持って材料買出しに行き、コンパネはホームセンターの作業室で有料でカットしてもらいました!ただし、ホームセンターでカットしてもらえるのは「直線」のみです。 

ベッドの床材は、荷物入れの蓋兼用!板8枚でベッドを作る場合!

  • 1枚のコンパネでは、軽自動車といえども荷室の幅は1250mmありますので、幅が短辺900mmのコンパネではベッドの幅には足りません。
  • つまり、長辺1800mm、短辺900mm、厚み12mmのコンパネを2枚購入し、適宜カットしてもらいました。
  • 荷物入れの蓋も兼ねていますので、1800mmX900mmのコンパネを、長辺1240mmx300mm(カットソーの刃の幅は誤差として)の板3枚にカットしてもらいました。(残った端材は、900mmX560mm)
  • )コンパネは2枚購入しましたのでもう1枚を、1240x300の板材1枚と、620mmX300mmの板材が4枚にカット。約560mmX900mmの端材が更に1枚でました。
  • 荷室内のフレーム上に短い方の板4枚(フロント側)、その後方に長い方の板を長編が横になるように4枚敷き詰めると、長辺1800mmX1240mmの寝床ができあがる計算になります。


ベッドの床材は、荷物入れの蓋兼用!板12枚でベッドを作る場合!

  • もう少し細かく荷物が出し入れできるようにしたい場合は、下記のように板をカットします。
  • 荷物入れの蓋も兼ねていますので、1800mmX900mmのコンパネを、長辺620mmx300mm(カットソーの刃の幅は誤差として)の板6枚にカットしてもらいました。(残った端材は、1800mmX280mm)
  • )コンパネは2枚購入しましたので、620mmX300mmの板材が12枚と端材が2枚でました。
  • つまりこの12枚の板を敷き詰めると、長辺1800mmX1240mmの寝床ができあがる計算になります。

ベッドの床材は、荷物入れの蓋兼用!板4枚でベッドを作る場合!

  • 荷物の出し入れはしづらくなりますが、より安定感を出す場合は下記のように板をカットします。
  • 荷物入れの蓋も兼ねていますので、1800mmX900mmのコンパネを、長辺1800mmx300mm(カットソーの刃の幅は誤差として)の板3枚にカットしてもらいました。(残った端材は、1800mmX280mm)
  • もう1枚のコンパネを、1800mmX340mmにカット(端材は1800mmX560mm)
  • この4枚の板をタテに敷き詰めると、長辺1800mmX1240mmの寝床ができあがる計算になります。
    ただし、この場合、後部座席をどちらか、もしくは両方使用する場合、縦に長い板なので、板をすべて取り外す必要があるので、非常に使いにくい仕様になってしまいます。

ベッドの床材がガタガタしてしまう。その場合はこのプラスティックジョイントがおすすめ!


  • そのプラスティックジョイントとは、スペーシアさんの「PJ-703」です。
  • このPJ-703をイレクターパイプで作った骨組みに合う位置を決め、カットしたコンパネの裏に取り付けます。
  • これで取り外し可能なベッド兼物入れの蓋のできあがりです。
スポンサードリンク

軽キャンピングカーを自作!寝床の下には何を入れる?

ベッド下のスペースはどのくらい?高さが決め手?

今回制作したベッド兼物入れスペースの高さは300mm

   

  • 今回制作したベッド兼物入れスペースの高さは300mmです。(ホビオの本来の床から、板の裏側までの距離です。)ただし、パイプの太さとプラジョイントの厚みを計算に入れると235mmの高さの箱なら横から出し入れできる計算になります。
  • 235mm以下の引き出しボックスを設置すると、リアゲートをあげた状態で引き出しを引き出せるので、キャンプ道具などを収納するのに重宝します。
  • 寝床となる板の下には、上記の引き出しボックス(衣装ケースのようなもの)に、鍋などのキャンプ道具を、その井他のスペースに傘、洗車道具などあらゆるものの収納場所として活用しています。
  • ホビオの場合、オプションで金属製の荷台(かご式)が取り付けできますので、車の後ろ5分の2くらいの天井は、この荷台のスペースとなります。
  • この荷台には、洗面道具や小型ガスコンロ、三角停止版、などなどが収まっています。
  • 車内の写真は、車検時に荷物を降ろした際に、フレームの状態がわかるように撮影したものです。(^-^)


この記事は、ブログ「自然と健康 目指せ田舎暮らし」掲載記事に加筆修正し転載したものです。

スポンサードリンク

 - アウトドア, 趣味, 車・バイク , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

方位磁石が無くても方角がわかる!腕時計で方角を知る方法とは?

山歩きやオリエンテーリングなど、アウトドアでの必須アイテムともいえる「方位磁石( …

キャンプに登山 服装の色でNGは?蜂が黒を攻撃するってホント?

キャンプや登山の服装、服装の色でNGカラーはあるの?蜂が黒いものを攻撃するってホ …

キャンプ ご飯の炊き方 飯盒がないと無理?なんと「竹筒」でOK!

キャンプでのご飯の炊き方、普通は兵式飯盒や丸型飯盒を使った「飯盒炊爨」ですが、せ …

今から始める白黒フィルム現像 現像液の廃液処理はどうすれば良い?

白黒フィルムを自分で現像する場合、当然使用済みの現像液、停止液、定着液といった処 …

スキー場や雪道で駐車時に注意する事は?ワイパーは立てるのが正解?

スキー場や雪道で車を駐車する時、どんな点にに注意して駐車すればよいでしょうか?ワ …

関西の穴場避暑地 質志鍾乳洞 マス釣りもできるキャンプ場は要予約!

関西の穴場避暑地 京都府唯一の鍾乳洞「質志鍾乳洞」にはキャンプ場とマス釣り場もあ …

PLフィルターって何?偏光って?その疑問にプロがお答えします!

PLフィルターって何?偏光って?その使い方は知っていてもなぜその効果が得られるの …

雪道走行 冬用タイヤ スタッドレスタイヤの空気圧の適正値は?

雪道走行での冬用タイヤ、スタッドレスタイヤの空気圧の適正値は?上げた方が良いのか …

金属製タイヤチェーンのかけかた、どうやって装着するの?裏技は?

チェーンの基本中の基本といえば「金属製タイヤチェーン」ですが、金属製タイヤチェー …

キャンプ場の虫よけ対策は蚊取り線香で充分?虫除けの最強グッズは何?

さあ!杉花粉もそろそろ終盤!とかいいながらヒノキ花粉にバトンタッチって、ええ加減 …