方位磁石が無くても方角がわかる!腕時計で方角を知る方法とは?
山歩きやオリエンテーリングなど、アウトドアでの必須アイテムともいえる「方位磁石(コンパス)」!もし方位磁石を無くしてしまったらあなたはどのようにして方角を知りますか?なんと!腕時計で方角を知る方法があるんです!
スポンサードリンク
方位磁石が無い!方角不明!腕時計以外でも方角を知る方法はある!
自然界に方角を示すサインがある!
木の年輪の幅から方角を知る!
- 切り株などの「年輪」の幅を見ます!
- 成長が遅く「年輪の幅」が狭い方が「N(北)」の方角!
- 「年輪の幅」が広い方が「S(南)」の方角です!
- しかし、これは「おおまかな方角」を知る手だてです!
木の枝ぶり、茂り方から方角を知る!
- 南側は太陽の光がたくさん当たりますからよく成長します!
- 木の枝が茂っている方が南の方角であることが分かります!
- こちらは更に「おおまかな方角」を知る手だてですね。
太陽の見える位置から方角を知る!
- 季節によって「日の出」「日の入り」の位置は変わります。
- 太陽が最も高く上がった位置が南ですが、あくまでも目測です。
- やはりこれも「おおまかな方角」の判定方法です。
夜なら星の位置から方角を知る!
- 夜間で星が見えていれば星の位置から方角が分かります!
- 北半球なら、北極星を見つけることです!
- 「北極星」は「北斗七星」と「カシオペア」が見つかれば発見できます!
- 「北極星」が真北です!
- ただし、夜は動いてはいけません!朝が来るのを待って行動しましょう!
方位磁石の代用腕時計!アナログ?デジタル?方角を知るにはどちら?
アナログ式、デジタル式どちらが良い?
答えは「アナログ式」です!
- 時計の「短針」と「文字盤」を使って方角・方位を測るからです!
- デジタル式の腕時計の中には、アナログ文字盤のような表示ができるものもありますので、このタイプならば使えるでしょう。
腕時計の文字盤は大きい方が良い!
- できるだけ正確に方角・方位を測定するためには腕時計・文字盤は大きい方がベター!
- 腕時計が大きいほど、時刻を示す「指針」の長さも長くなり測定しやすくなります!
- 「指針」は細い物の方が測定時には見やすいです!
- また、キャラクターものの時計のように指針の先が「指」の形のなっているものよりはシンプルなものの方がベター!
- 文字盤の表記もシンプルなものの方が見やすいです!
回転式ベゼルがついているとベター!
- 測定した結果「S(南)」の方位に回転ベゼルの「三角マーク」などを合わせると測定結果が見やすくなりますよ!
- 「回転ベゼル」とは、サンプル写真のダイバーズウォッチなどについている回転するリング状のゲージです。
スポンサードリンク
方位磁石が無くても方角がわかる!腕時計で方角を知る方法がコレだ!
昼間なら腕時計を使って「南北」を知ることができます!
必要なもの!
- アナログ式腕時計!
- つまようじ、マッチ棒、木の枝(できるだけまっすぐで細いもの)1本!
- そして太陽!この3つでOK!
腕時計で方角を知る方法がコレだ!
- 腕時計を水平に置きます!
- 「細いまっすぐな棒」を時計の短針の先に立てます!
- サンプル写真では、撮影しやすいようにパンのヘタに爪楊枝を刺して立てています。
- 「棒」の影が時計の短針に重なるように向きを合わせます!
- このとき、文字盤の「12時」と影が重なった「短針」の間の角度を2等分します。
- 写真で見て2等分した角度の上方向が「S(南)」、反対の下側が「N(北)」となります!
この測定結果をさらに正確に!
- 時計で測定した「S(南)」「N(北)」の位置にそれぞれ「棒」を立てます!
- 「N(北)」側の棒から見て、「S(南)」側の棒が重なって見える方向にある「木」や「山」などが「南」のランドマーク!
- 逆に「S(南)」側の棒から見て、「N(北)」側の棒が重なって見える方向にある「木」や「山」などが「北」のランドマーク! ということになります!
- 時計の文字盤周りに「棒」を立てるには、「ごはんつぶ」をねって使えば軽い「棒」なら立ちます!
- 他に、地面に突き刺す方法もありますね!
- いろいろと工夫してみましょう!
まとめ
- 「晴れていて太陽が出ている昼間」限定の方法ですが覚えていて損はしません!
- 最近では、スマートフォンなどのアプリケーションに方位を測定するものがありますが、スマホのバッテリーーがなくなっては使えません!
- 腕時計ならそうそうバッテリーが上がることはありませんね♪
- 自分の身、仲間やパートナーの身を守る術としてこの方法は覚えておきましょう!
- 普段からこの方法を使っていると、自然と身に着きますのでベリーグッドですね!
スポンサードリンク
関連記事
-
金属製タイヤチェーンのかけかた、どうやって装着するの?裏技は?
チェーンの基本中の基本といえば「金属製タイヤチェーン」ですが、金属製タイヤチェー …
-
キャンプ場の虫よけ対策は蚊取り線香で充分?虫除けの最強グッズは何?
さあ!杉花粉もそろそろ終盤!とかいいながらヒノキ花粉にバトンタッチって、ええ加減 …
-
キャンプに登山 服装の色でNGは?蜂が黒を攻撃するってホント?
キャンプや登山の服装、服装の色でNGカラーはあるの?蜂が黒いものを攻撃するってホ …
-
関西の穴場避暑地 質志鍾乳洞 マス釣りもできるキャンプ場は要予約!
関西の穴場避暑地 京都府唯一の鍾乳洞「質志鍾乳洞」にはキャンプ場とマス釣り場もあ …
-
キャンプで炊飯 丸型飯盒+ガスストーブでの炊き方は?裏技はある?
キャンプでご飯を炊く!まず思い浮かべるのは「マキ」+「飯ごう」ですね! しかし、 …
-
大阪城公園でお花見 バーベキューの穴場が有料化?予約や駐車場は?
今年も大阪城公園でお花見、バーベキューの穴場が2018年から有料化?BBQ会場の …
-
河川敷バーベキュー場で虫刺され?赤い点の発疹、犯人はヌカカ?
5月の河川敷バーベキュー場で虫刺され?翌日、赤い点のような発疹がたくさんできてい …
-
スキー場や雪道で駐車時に注意する事は?ワイパーは立てるのが正解?
スキー場や雪道で車を駐車する時、どんな点にに注意して駐車すればよいでしょうか?ワ …
-
キャンピングカーのソーラーパネル 多結晶と単結晶 オススメは?
キャンピングカーのソーラーパネル、太陽電池には「多結晶」と「単結晶」の2タイプが …