四季彩つうしん

Just another WordPress site

*

2015 伊丹市 荒牧バラ公園の見ごろはいつ?アクセスと駐車場は?

   

伊丹市にある「荒牧バラ公園」のバラの見ごろはいつ?電車・バスでのアクセス法王や、マイカーでのアクセス、駐車場情報はコチラ!家族そろって安全に遊べるのがうれしい公園情報です!

スポンサードリンク

2015 伊丹市 荒牧バラ公園の見ごろはいつ?

荒牧バラ公園の見ごろ!

☆☆☆ 5月中旬~6月中旬 ☆☆☆

広さは約1.7ヘクタール!
植えられているバラは10000本!
バラの種類は約250種類!すごいっ!
伊丹産の品種「天津乙女」「マダム・ヴィオレ」が咲くエリアは人気!
伊丹市と姉妹都市のベルギー「ハッセルト」にちなんだ庭園もあるよ!

バラ展示を第一目的に造成された公園だけあって、そのボリュームは見事の一言!
芝生広場で色とりどりのバラを見ながらのお弁当を広げてランチタイムはいかがですか?

2015 伊丹市 荒牧バラ公園ってどこにあるの?

荒牧バラ公園の場所!

■場所 兵庫県伊丹市荒牧6-5
■電話 072-772-7696(みどりのプラザ)
■時間 9:00~17:00(季節により営業時間がかわります。)
■定休日 火曜日(5月・6月・10月・11月は無休です。)
■入園料 無料で~す!
■施設 トイレあり!

スポンサードリンク

2015 伊丹市 荒牧バラ公園へのアクセスと駐車場は?

荒牧バラ公園へのアクセス方法!

車でアクセス!

■中国自動車道「宝塚IC」を出てR176号線経由で約10分

公共交通機関でアクセス!

■JR宝塚線「伊丹駅」・阪急宝塚線「伊丹駅」からバスが便利!
「荒牧バラ公園」バス停下車(駅から約25分)

常設駐車場と臨時駐車場があるよ!

■荒牧バラ公園駐車場(マップ中の1常設)
■荒牧バラ公園臨時駐車場(マップ中の2)
■荒牧バラ公園臨時駐車場(マップ中の3)

■駐車料金 3箇所とも 1日500円
■収容台数 合計で225台

まとめ

レストハウス「ローズギャラリー」も併設されてるので、お弁当なしでもOK!
「荒牧バラ公園」の近隣には「伊丹昆虫館」「伊丹スカイパーク」「大阪国際空港(伊丹空港)」などがあります!それらの施設と組み合わせた楽しみ方もできそうですね!

スポンサードリンク

 - レジャー情報

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

2015 伊丹スカイパーク 目の前で飛行機の離着陸を見よう!

伊丹スカイパークは大阪国際空港隣接の公園! 飛行機の離着陸を間近に体験できる日本 …

2015 うずしおクルーズ 春休み特別キャンペーンはお得がいっぱい!

さあ!子供たちが待ちに待った春休み! 2015年の「うずしおクルーズ」も魅力いっ …

2015年は新舞子で潮干狩り 潮見表をチェック!一番採るのはだ~れ?

春から初夏にかけてはレジャーには最適な季節です! 中でも大人も子供もついつい夢中 …

2015 潮干狩り!準備編!アイテムをチェックしよう!

さあ!潮干狩りのシーズンです! 準備はできていますか? では一緒に必要な道具をチ …

2017 関西梅の名所金熊寺 見ごろは?アクセスと駐車場をチェック!

関西の梅の名所のひとつ 金熊寺(きんゆうじ)梅林は味の名所でもあります。梅林の頂 …

神戸にパンダ 王子動物園で子供も大満足 コアラもいるよ!

実は神戸にパンダがいるんです! どこにいるのかって?王子動物園にいるんです!小さ …

2017年錦織公園梅まつり 見ごろはいつ?アクセスと駐車場情報も!

「大阪みどりの百選」にも選ばれている大阪府富田林市の「大阪府営錦織公園」は梅の名 …

2015年は二色の浜で潮干狩り 大阪からのアクセスも抜群です!

大阪府貝塚市の「二色の浜」は、「21世紀に引き継ぎたい日本の白砂青松100選」に …

流しカワウソやってます 食べ物?どこで?いつからやってるの?

「流しカワウソ」やってます・・・食べ物?ん?「流しそうめん」ちがうぞっ!カワウソ …

2015 雨でも楽しむGW インスタントラーメン発明記念館が熱い!

ゴールデンウィーク!あいにくの雨・・・あなたならどうする? 雨でキャンプの予定も …