ブルーインパルス 2015 石巻川開き祭り 展示飛行撮影ポイント!
2015/07/31
空自のブルーインパルスが2015年「第92回石巻川開き祭り」で展示飛行を行います。復興への祈りが込められたブルーインパルス展示飛行と花火の撮影ポイントをチェックしておきましょう!
スポンサードリンク
石巻川開き祭り ブルーインパルス日時
石巻川開き祭りの日程は2日間!
2015年7月31日(金曜日)
- 8:00~「川開き祭典」(住吉公園にて)
- 9:00~「漁港祭・大漁安全祈願祭」(石巻魚市場にて)
- 9:00~「孫兵衛船競漕」「ミニ孫兵衛船競漕」予選(北上川にて)
- 10:00~「川村孫兵衛翁報恩祭」(日和山公園にて)
- 11:00~「縄張神社奉納大綱引き大会(中心市街地にて)
- 14:00~「立町商店街みこし」「石巻千石船の会千石船パレード」(中心市街地にて)
- 15:00~「アクアカーニバル2015」(中心市街地にて)
- 16:30~「川村孫兵衛翁墓前供養祭」(普誓寺にて)
- 17:30~「縄張神社祭」(縄張神社にて)
- 18:30~「東日本大震災供養祭」「川村孫兵衛翁報恩供養祭」「川施餓鬼供養祭」(旧復興マルシェにて)
- 18:30~流燈(北上川 内海橋上流にて)
- 20:00~供養花火打ち上げ(中瀬にて)
2015年8月1日(土曜日)
- 9:00~「孫兵衛船競漕」「ミニ孫兵衛船競漕」準決勝・決勝(北上川にて)
- 10:00~「お祭り広場 町内協賛行事」(中心市街地にて)
- 10:55~「2020東京オリンピック・パラリンピック聖火台・聖火リレー出発誘致トーチリレー」(中心市街地にて)
- 11:00~消防音楽隊パレード(中心市街地にて)
- 11:05~石巻市蛇田中学校吹奏楽部(中心市街地にて)
- 11:10~石巻市石巻中学校吹奏楽部(中心市街地にて)
- 11:20~小学生鼓笛隊パレード(中心市街地にて)
- 12:20~金華山 龍踊り奉納(中心市街地にて)
- 13:00~みこしパレード(中心市街地にて)
- 13:15~13:45 航空自衛隊ブルーインパルス展示飛行 30分間(未発表のため昨年のデータです。)
- 14:00~まとい万灯お会式行進(中心市街地にて)
- 15:00~ものう はねこ踊り(中心市街地にて)
- 16:00~「大漁踊り」(中心市街地にて)
- 18:30~「川清め式」(煙火本部)
- 19:30~花火大会(中瀬にて)
- ※予定は変更になる場合があります。
ブルーインパルス展示飛行はいつ?
- 現時点で未発表のため昨年の展示飛行時間を参考までに書きます。
- 主な飛行場所は、「石巻立町大通り商店街の上空」でした!
- 2014年8月1日 13:15~13:45の30分間でした!
ブルーインパルスの予行(リハーサル)はいつ?
- 展示飛行前日に通常は予行飛行(リハーサル)を行います。
- 天候により変更になるる場合があります。
スポンサードリンク
石巻川開き祭り ブルーインパルス撮影ポイントは?
ブルーインパルスの撮影ポイントを地元の知人に聞いてみた!
ブルーインパルス撮影ポイントは日和山公園!
- 地元の知人によると、日和山公園は丘の上にあって見晴らしが良いとのこと!
- ただし、広くはないので早目に行って場所を確保せよ!とのことです。
- 駐車場も30台ほどで満車とのことです!
- 日和山公園 宮城県石巻市日和が丘2丁目地内
- ここからは花火も良く見えるので花火撮影にもお勧めだそうです!
- 公園には「金兵衛茶屋」があって、三色だんご・おでん・ラーメン・うどん・やきそば・飲み物があります。
ブルーインパルス撮影ポイントへ行くには?
- 自動車でアクセス 三陸自動車道「石巻河南IC」を出て約20分
- 公共交通機関でアクセス JR仙石線「石巻駅」下車、歩いて約25~30分
石巻川開き祭り ブルーインパルスはどこから飛来する?
ブルーインパルスのホームベース基地が近い!
航空自衛隊 松島基地から飛来!
- ブルーインパルス隊員の合言葉は「創造への挑戦」だよ!
- 彼らのホームベース基地は「松島基地」だ!
- 松島基地から石巻川開き祭り会場上空へはすぐ!
- グーグルアースやマップでみるとその位置関係が良く分かるよ!
- 会場の西側に松島基地は存在するからT-4なら離陸してあっという間に到着するよ!
- 普段は基地上空や金華山沖訓練空域で訓練を重ねているブルーインパルス!
- 「復興への願い」をこめてアクロバット飛行を行う隊員たちの技を堪能しよう!
室屋義秀氏 世界スカウトジャンボリー飛行展示はコチラ!
まとめ
- ブルーインパルスが石巻川開き祭りにて展示飛行!
- 復興への祈りが込められたブルーインパルス展示飛行と花火です!
- ブルーインパルス展示飛行は、2015年8月1日(土曜日)
- 昨年は、13:15~13:45の30分間の展示飛行でした!
- ブルーインパルス撮影ポイントは日和山公園がオススメ!
- JR仙石線「石巻駅」下車、歩いて約25~30分!
スポンサードリンク
関連記事
-
-
小月航空基地 スウェルフェスタ2015 シミュレータに搭乗せよ!
JMSDF小月航空基地 「小月航空基地祭Swell Festa2015」が11月 …
-
-
大阪城公園 第13回タイフェスティバル2015大阪 日程はいつ?
タイ王国主催の「第13回タイフェスティバル2015大阪」が大阪城公園「太陽の広場 …
-
-
2015 JMSDF 多用途支援艦ひうち 一般公開 入場券不要・無料!
島根県で海上自衛隊の多用途支援艦「ひうち」の一般公開があります!日程は2日間!場 …
-
-
2016 北宇都宮駐屯地 開設43周年記念行事 アクセスと駐車場!
2016 陸上自衛隊北宇都宮駐屯地開設43周年記念行事で「ブルーホーネット」を見 …
-
-
2015 JMSDF LCU-2001輸送艇1号 一般公開 入場券不要・無料!
鹿児島県で海上自衛隊の「LCU-2001輸送艇1号」の一般公開があります!場所と …
-
-
試験艦あすか 海上自衛隊艦艇一般公開 ん?試験艦ってなんだ?!
JMSDF海上自衛隊試験艦「あすか」の一般公開があります!日程は2日間!アクセス …
-
-
関西 梅の名所 道明寺天満宮 2016梅の見ごろはいつ?駐車場情報も!
関西の梅の名所 道明寺天満宮 2016年の梅の見ごろはいつ?駐車場情報やアクセス …
-
-
2017岩国フレンドシップとブルーインパルス 駅周辺駐車場はコチラ!
2017年5月日(金)アメリカ海兵隊岩国基地で「フレンドシップデー2017」が開 …
-
-
鉄道博2019は前売券がお得!周辺駐車場と最寄り駅をチェックしてGO!
鉄道ファンの新年のイベントは 親子で楽しめる「鉄道博2019」で決まり!お徳な前 …
-
-
2015 教祖祭PL花火芸術 至近距離で花火を楽しめる穴場は道路?
2015 教祖祭PL花火芸術 とにかく国内最大級の花火大会だ!せっかくなら至近距 …