神戸にパンダ 王子動物園で子供も大満足 コアラもいるよ!
2015/05/11
実は神戸にパンダがいるんです! どこにいるのかって?王子動物園にいるんです!小さな遊園地もあるから子供も大満足 何とっ!コアラもいるよ!
神戸にパンダ 王子動物園ってどこにあるの?!
王子動物園の場所!パンダはここにいるよ!
■名称 神戸市立 王子動物園
■場所 〒657-0838 神戸市灘区王子町3-1
■電話 078-861-5624(代表)
■入園料 大人600円 中学生以下無料
■営業時間 9:00~16:30
(11~2月は9:00~16:00)
■休園日 水曜日(祝日に当たる場合は開園)
神戸にパンダ 王子動物園 どんな施設があるの?
一番人気は「パンダエリア」!
■エリアは8つあるよ!
パンダエリア 
ジャイアントパンダの「旦旦(タンタン)」が暮らしているよ!
ゾウ・猛獣エリア 
トラ・ライオン・ヒョウ・ユキヒョウ・ジャガー・ゾウがいるよ!珍しい黒ジャガーの「アトス」と「ローラ」黒いけど模様があるよ!見えるかな?
鳥エリア 
フラミンゴやクジャク・ペリカン・シロフクロウがいるよ!
アシカ・クマ舎エリア
ホッキョクグマやアシカ、オオヤマネコもいるよ!ヒグマの大きさにびっくり!
類人猿エリア
ゴリラ・オランウータン・チンパンジーが暮らしているよ!
草食動物エリア
キリン・カンガルー・シマウマ・ダチョウ・カバがいるよ!
はちゅうるい・夜行性動物エリア
ワニやナマケモノに会えるよ!
動物と子供の国エリア
ウサギやモルモットを抱っこできるよ!
このエリアにコアラがいるよ!レッサーパンダやカワウソにも会えるよ!機関車D-51もあるよ!
■遊園地 子供が楽しめる乗り物がいっぱいあるよ!乗ってみると以外に大人も楽しめました!(笑)特にドラゴンのミニジェットコースター!
■動物科学資料館 ペンギンもいるよ!動物の食事や標本などいろいろ!
■旧ハンター住宅 重要文化財の異人館 4・5・10月は館内を公開してるよ!
■食堂・軽食スタンド うどん・カレーなどの軽食があるよ!小腹がすいたらレッツゴー!
■ゲームコーナー
神戸にパンダ 王子動物園へのアクセスと駐車場!
電車・バスでアクセス!
■阪急電車神戸線「王子公園駅」下車、西へ歩いて約3分!
■JR神戸線「灘駅」下車、北へ歩いて約5分!
■阪神電車「岩屋駅」下車、鍛え歩いて約10分!
■神戸市バス90系統・92系統に乗り、「王子動物園前」下車すぐ!
■新幹線「新神戸駅」下車、タクシーで約10分!
車でアクセス!
■阪神高速3号神戸線「麻耶ランプ」から約10分!
■阪神高速3号神戸線「生田川ランプ」から約15分!
■阪神高速湾岸線「住吉浜ランプ」から約15分!
王子公園駐車場情報!
■王子公園駐車場料金
※30分ごとの時間制となります!
駐車後0~2時間まで 30分ごとに 150円
その後2~4時間まで 30分ごとに 100円
4時間を越える場合は  30分後とに  50円
まとめ
☆ジャイアントパンダとコアラがいるのはここだけ!
☆中学生以下は入園料無料!
☆園内に重要文化財の異人館があるよ!
☆園内に食堂があるのに「お弁当」持込みOK!
☆ペットと一緒には入園できません。
☆駐車場は390台収容!
☆車椅子用スロープ!貸し出し用車椅子完備(数台・無料)
☆子供やお年寄りにとてもやさしい動物園です!
関連記事
-  
              
- 
      2016年は新舞子で潮干狩り 関西唯一の遠浅の海岸で目指せ大漁!関西で潮干狩りと言えば、近畿地方随一の遠浅の海岸「新舞子」が有名です。今年も貝毒 … 
-  
              
- 
      2015 淡路ワールドパークONOKORO 人気アトラクションはな~に?淡路ワールドパークONOKOROってどんなところかな? 以前は「おのころアイラン … 
-  
              
- 
      2015 永源寺の紅葉とライトアップ情報!滋賀の紅葉の見ごろはいつ?2015年も永源寺の紅葉とライトアップははずせません!滋賀県東近江市にある「永源 … 
-  
              
- 
      2015 うずしおクルーズ 春休み特別キャンペーンはお得がいっぱい!さあ!子供たちが待ちに待った春休み! 2015年の「うずしおクルーズ」も魅力いっ … 
-  
              
- 
      2015 大阪の淡輪で潮干狩り!アクセスと駐車場情報!海水の透明度が高いと評判の淡輪! イベントも多彩で子供から大人まで楽しみ満載です … 
-  
              
- 
      2015 三重 御殿場海岸で潮干狩り アクセスと駐車場最新情報!さあ!潮干狩りのシーズンがやってきました!毎年25万人もの人々が潮干狩りにやって … 
-  
              
- 
      2015 神奈川の潮干狩り 走水海岸 アクセスと駐車場 トイレはある?神奈川県横須賀の走水海岸潮干狩り場は、ちょっと掘りにくいぞ? ということは中級者 … 
-  
              
- 
      2016 三重 御殿場海岸潮干狩り アクセスと駐車場情報!さあ!潮干狩りのシーズンはじまりはじまり~!三重県の御殿場海岸は、毎年25万人も … 
-  
              
- 
      2017 関西梅の名所金熊寺 見ごろは?アクセスと駐車場をチェック!関西の梅の名所のひとつ 金熊寺(きんゆうじ)梅林は味の名所でもあります。梅林の頂 … 
-  
              
- 
      2016 神奈川 走水海岸潮干狩り アクセスと駐車場 トイレはあるの?神奈川県横須賀の走水海岸、天然アサリが採れることで人気の潮干狩り場はちょっと掘り … 

