2015 JMSDF 護衛艦ひゅうが一般公開 ひゅうがの格納庫に潜入せよ!
舞鶴での海上自衛隊の護衛艦「ひゅうが」の一般公開があります!巨大な「ひゅうが」の格納庫に入れるチャンス!日程は2日間!場所とスケジュールはコチラ!
スポンサードリンク
2015 JMSDF 護衛艦「ひゅうが」一般公開 いつ?どこで?
海上自衛隊 護衛艦「ひゅうが」一般公開日程・場所
護衛艦「ひゅうが」一般公開日程!
- 日程 2015年6月20日(土曜日) 6月21日(日曜日)の2日間!
- 会場 舞鶴基地北吸岸壁
- 場所 京都府舞鶴市
- 入場料 無料!(事前申し込み不要!)
- 問い合わせ 舞鶴地方総監部 総務課広報係
- 電話 0773-62-2250
- 協力 陸上自衛隊第3師団(福知山・千僧)
護衛艦「ひゅうが」一般公開1日目スケジュール!
- 1日目 6月20日(土)
- 護衛艦「ひゅうが」格納庫内での防災機材などの展示!
- 時間 13:00~15:00
- 陸海自衛隊の災害派遣装備品展示!車両・バイク・テントやお風呂などが見れるよ!
- 時間 10:00~15:00
- ※天候やその他の理由によって変更・中止になる場合があります!
護衛艦「ひゅうが」一般公開2日目スケジュール!
- 2日目 6月21日(日)
- 護衛艦「ひゅうが」格納庫内での防災機材などの展示!
- 時間 13:00~15:00
- 陸海自衛隊の災害派遣装備品展示!車両・バイク・テントやお風呂などが見れるよ!
- 時間 10:00~15:00
- ハイヒールや底がビニールのもの(熱で溶ける材質のもの)での乗艦はオススメできません。
- ※天候やその他の理由によって変更・中止になる場合があります!
2015 JMSDF 護衛艦「ひゅうが」一般公開 どんな艦船なの?
「ひゅうが」型DDH”HYUGA”Class 181「ひゅうが」
DDH181「ひゅうが」
- 2015年3月25日付けで除籍された護衛艦「しらね」の後継が「ひゅうが
」だ!3月25日付けで横須賀から「第3護衛隊(舞鶴基地)」に配備されました! - 基準排水量 13,950t
- 機関 IHILM2500ガスタービンx4基 2軸推進
- 馬力 100,000PS
- 速力 30kt
- 定員 340~360人
- 主要寸法 全長197m 全幅33m 喫水7m
- 就役 2009年3月18日
DDH181「ひゅうが」の装備
- Mk15ファランクスCIWSx2
- 12.7ミリ炭層機関銃x7丁
- HOS-303 3連装短魚雷発射管x2
- Mk41VLS 16セル
- ヘリコプター3~4機(最大で11機搭載可能)
- Mk36SRBOCチャフ発射機x4 など
スポンサードリンク
2015 JMSDF 護衛艦ひゅうが一般公開 舞鶴北吸岸壁へのアクセス!
舞鶴北吸岸壁へのアクセスガイド!
車(マイカー)でアクセス!
- 舞鶴自動車道「舞鶴東IC」~国道27号線で京都方面へ走り約20分、駐車場から歩いて約7分!
- 舞鶴自動車道「舞鶴西IC」~国道27号線で福井方面へ走り約20分、駐車場から歩いて約7分!
駐車場情報!
- 北吸岸壁の駐車場は2015年3月7日から利用できなくなってます!
- 「赤レンガパーク」駐車場 収容400台(北吸岸壁まで約700m)
- 「海軍記念館」駐車場 収容100台(北吸岸壁まで約400m)
公共交通機関でのアクセス!
- JR「東舞鶴駅」下車!
- JR「東舞鶴駅」から路線バス(京都交通バス・市内線1造船所行き)乗車、乗車10分「自衛隊桟橋前」バス停下車!歩いて1分!
まとめ
- JMSDF 護衛艦ひゅうが一般公開 舞鶴基地!
- 日程 2015年6月20日(土曜日) 6月21日(日曜日)の2日間!
- ひゅうがの巨大な格納庫に入れるチャンス!!
- 会場は京都府舞鶴市の舞鶴北吸岸壁!
- 陸自の防災装備品もたくさん展示されるよ!!
スポンサードリンク
関連記事
-
-
2015 JASDF熊谷基地さくら祭り 5年ぶりにブルーインパルスが舞う!
航空自衛他「熊谷基地」毎年恒例の「さくら祭り」がもうすぐやって来るよ! しかも5 …
-
-
2017年錦織公園梅まつり 見ごろはいつ?アクセスと駐車場情報も!
「大阪みどりの百選」にも選ばれている大阪府富田林市の「大阪府営錦織公園」は梅の名 …
-
-
大阪城公園 第13回タイフェスティバル2015大阪 日程はいつ?
タイ王国主催の「第13回タイフェスティバル2015大阪」が大阪城公園「太陽の広場 …
-
-
2015岩国フレンドシップとブルーインパルス 駅周辺駐車場はコチラ!
2015年5月3日(日・祝)アメリカ海兵隊岩国基地で「フレンドシップデー2015 …
-
-
2015 第63回港まつり花火大会 和歌山港に屋台がいっぱい!
「港まつり花火大会」のはじまりは「海の記念日」制定にさかのぼります。花火大会の前 …
-
-
2015 JASDF千歳基地航空祭と無線周波数 ブルーインパルスが舞う!
2015年 平成27年度航空自衛隊 JASDF千歳基地航空祭と基本的な航空無線周 …
-
-
2015 日本三大祭 赤坂日枝神社 山王まつり 行事日程まとめ!
2015年 日本三大祭の一つである「赤坂 日枝神社 山王まつり」その行事日程をま …
-
-
2017 西日本 B-1グランプリ in AKASHI明石 会場とアクセス方法は?
「2017 西日本 B-1グランプリ in AKASHI 明石」まであと少し!会 …
-
-
2015びわ湖花火大会 プロが教える花火撮影方法!スターマイン編!
西日本でも人気度が高い花火大会の一つが「びわ湖大花火大会」です!水上で繰り広げら …
-
-
2016 丹波市島 白毫寺 九尺ふじまつり アクセスと駐車場!
2016年で第15回を迎える「白毫寺 九尺ふじまつり」、高速道路のI.Cから10 …