八尾駐屯地航空祭エアーフェスタYAO2017 大型ヘリ・戦車試乗は抽選
2017/10/06
八尾駐屯地航空祭 「エアーフェスタ YAO 2017」は大阪府八尾市の陸上自衛隊八尾駐屯地で開催されます、「エアーフェスタ YAO 2017」へのアクセスと周辺の有料駐車場情報、コンビニエンスストア情報、イベントについてまとめました!
スポンサードリンク
八尾駐屯地航空祭 エアーフェスタ YAO 2017 開催日程!
エアーフェスタYAO2017 場所と開催日時
八尾駐屯地創立63周年 及び 中部方面航空隊55周年記念行事「エアーフェスタYAO2017」
- 会場 陸上自衛隊八尾駐屯地
- エアーフェスタ開催日 平成29年10月15日(日)
- エアーフェスタ開催時間 8:30 ~ 15:00
- 陸上自衛隊八尾駐屯地一般開放、入場は無料です。
- 八尾駐屯地開門時間 8:30 ~ 15:00
エアーフェスタ ヤオ2017 注意事項!
- 「危険物」の持ち込み 、「ドローン」持ち込み、飛行させることは禁止です。
- 入場時に手荷物検査があります。
- 周辺商業施設(スーパーや飲食店など)への無断駐車はやめましょう!もちろん路上駐車はダメ!
- マナー・ルールを守って、エアーフェスタを楽しみましょう!
- ペットの入場はできませんのでご注意ください!
八尾駐屯地航空祭 エアーフェスタ YAO 2017 イベントプログラム
エアーフェスタ YAO 2017 イベントについて
飛行展示・地上展示のスケジュール!
- 八尾駐屯地開門時間 8:30 ~ 15:00
- 記念式典 : 10:00 ~ 10:45
- 観閲飛行 : 11:05 ~ 11:35
- 訓練展示 : 11:45 ~ 12:25
陸自 装備品展示!
- 8:30~14:30 装備品展示
- 155mmりゅう弾砲 、74式戦車 、軽装甲機動車 、中距離地対空誘導弾 、近距離地対空誘導弾など
陸自 航空機展示!
- 12:50~14:30 航空機展示
- UH-1J (多用途ヘリ )、UHー60JA(多用途ヘリ )、OH-6D (観測ヘリ )、OH-1 (観測ヘリ )、AH-1Sヒューイコブラ(対戦車ヘリ )、AHー64Dアパッチ(戦闘ヘリ )、LR-2 (連絡偵察機)など(2017年の展示を含む詳細は未発表です。この情報は過去の情報による参考資料です。)
- 大阪府警のヘリ、民間機なども展示されます!
- 常設の保存展示機「T-34A」も見てね(史料館の屋上なのでちょっと見え難いです。)!
大型ヘリ地上滑走!74式戦車 戦車試乗!
- 先着3000人に抽選券が配られます!
- 記念式典終了後に抽選開始、当選は300名です。
- ※抽選対象 小学生以上
- 大型ヘリ地上滑走 13:00~14:30
74式戦車 戦車試乗!
- ※抽選対象 身長100cm以上
- 戦車試乗 12:30~14:30
スポンサードリンク
八尾駐屯地航空祭 エアーフェスタYAO2017 アクセスと駐車場、コンビニ情報!
エアーフェスタYAO2017へは電車・バスで行こう!
八尾駐屯地への公共交通機関でのアクセス方法!
- JR大和路線(関西本線)「志紀駅」で下車、 八尾駐屯地「正門」まで歩いて約10分!
- 近鉄大阪線「近鉄八尾駅」下車、近鉄バス大蓮線「志紀住宅前」バス停で下車、 八尾駐屯地「正門」まで歩いて約3分!
- 大阪市営地下鉄谷町線「八尾南駅」下車、駅からタクシーで八尾駐屯地「正門」まで!
車でアクセス!(基地へのアクセスルートです。)
- 西名阪自動車道 藤井寺ICから約20分藤井寺ICを降りて左折し、「沢田」交差点を左折(国道170号線)
- 大和川を越え「柏原高校北」交差点を左折 八尾市消防派出所手前を左折
- 近畿自動車道
八尾ICから約25分八尾ICを降りて「亀井」交差点を左折(国道25線) - 「志紀」交差点を右折、1つめの信号を左折して、八尾市消防派出所を右折
- 駐車場は「大阪府中部広域防災拠点」に開設されますが、台数に限りがあります。
- 「エアーフェスタ イン 八尾」へは基本的に公共交通機関で行きましょう!
- 上記は、基地へのアクセスルートです、周辺駐車場へはマップを参照してください。
八尾空港・八尾駐屯地周辺の有料駐車場とコンビニ情報!
- 近隣の駅周辺の駐車場に駐車して、八尾駐屯地まで「電車・バス・タクシー・徒歩」での移動!
- 周辺の有料駐車場(タイムズなど)コンビニ情報は地図を参照してね!
- 陸上自衛隊八尾駐屯地ホームページはコチラ!
まとめ
- エアーフェスタYAO2017 開催日 平成29年10月15日(日)
- 開催時間 8:30 ~ 15:00
- 八尾駐屯地一般開放、入場無料
- 陸上自衛隊八尾駐屯地 広報班
- 〒581-0043 大阪府八尾市空港1丁目81番地
- 【TEL】072-949-5131 内線229
スポンサードリンク
関連記事
-
-
小月航空基地 スウェルフェスタ2015 シミュレータに搭乗せよ!
JMSDF小月航空基地 「小月航空基地祭Swell Festa2015」が11月 …
-
-
試験艦あすか 海自艦艇一般公開 日本に1隻「あすか」に乗艦せよ!
2016 JMSDF海上自衛隊試験艦「あすか」の一般公開情報!アクセスとスケジュ …
-
-
2015岩国フレンドシップとブルーインパルス 駅周辺駐車場はコチラ!
2015年5月3日(日・祝)アメリカ海兵隊岩国基地で「フレンドシップデー2015 …
-
-
2015びわ湖花火大会 プロが教える花火撮影方法!スターマイン編!
西日本でも人気度が高い花火大会の一つが「びわ湖大花火大会」です!水上で繰り広げら …
-
-
2015 なにわ淀川花火大会 プロが教える デジタル一眼で花火撮影!
2015 第27回なにわ淀川花火大会 プロのようにきれいに撮りたい!というあなた …
-
-
2016エアーメモリアルinかのや ゼロ戦が飛ぶってホント?
2016「エアーメモリアルinかのや」であの「ゼロ戦」が飛ぶ予定との情報が、「エ …
-
-
2015 浅草 三社祭 周辺道路の交通規制についての最新情報!
2015年の浅草 三社祭の日程は、5月15日(金)~5月17日(日)まで!とにか …
-
-
2016 JMSDF護衛艦ひゅうが一般公開 会場へのアクセスと周辺駐車場!
海上自衛隊の護衛艦「ひゅうが」の一般公開があります!空母型護衛艦「ひゅうが」に乗 …
-
-
ブルーインパルス 2015 石巻川開き祭り 展示飛行撮影ポイント!
空自のブルーインパルスが2015年「第92回石巻川開き祭り」で展示飛行を行います …
-
-
2015 ブルーインパルスに加えて 護衛艦いせ 一般公開!いつどこで?
海上自衛隊のヘリコプター搭載型護衛艦「いせ」DDH-182が一般公開されるよ! …