2016 第9航空団新編に伴いブルーインパルスが那覇基地で展示飛行!
2016/09/28
2016年航空自衛隊那覇基地に第9航空団新編!築城基地からのF-15J戦闘機20機が加わり40機に!この第9航空団新編に伴う行司に松島基地所属の「ブルーインパルス」が展示飛行を行うよ!
スポンサードリンク
那覇基地ブルーインパルス展示飛行の日程!
ブルーインパルスの展示飛行(一般公開)について
- 那覇基地にて、第9航空団新編に伴う行事としてブルーインパルス展示飛行の一般公開があるよ!
- 
開催日時 平成28年1月30日(土)08:00~11:00
 
- 開催場所 航空自衛隊那覇基地内一般公開エリア(基地売店周辺)
 
- イベント内容 展示飛行(09:00頃)、ブルーインパルスパイロットサイン会(10:00頃)
 
- 「パネル展示」もあるよ!
- 〒901-0144 沖縄県那覇市字当間301 第83航空隊司令部基地渉外室
- 問い合わせ先 那覇基地渉外室広報班(098-857-1191内線3291)
ブルーインパルスの飛行が中止の場合について!
- ※悪天候でブルーインパルスの展示飛行が中止になった場合は、一般公開も中止になるよ!
- 展示飛行決定時間《[ジャッジの時間)は、一般公開当日平成28年1月30日(土)06:10頃だよ!
- 一般公開当日の06:15頃に那覇基地ホームページにて情報の更新がありますので確認しましょう!
那覇基地ブルーインパルス展示飛行と那覇基地周辺通常撮影スポット!
那覇空港・那覇基地内外撮影ポイント!
航空自衛隊 那覇基地内 一般公開エリア
- 今回の一般公開では、ブルーインパルスの飛行展示が行われる場合に限り基地の一般公開が行われるよ!
- つまり天候不順でブルーインパルスの飛行展示が中止となった場合は基地の一般公開も中止となり、基地へは入れません!
那覇空港「国内線」旅客ターミナルビル「見学デッキ」!
- 「国内線」旅客ターミナルビル3階「北側見学デッキ」
- 滑走路に向かって立ち、右側が「北側見学デッキ」です!
- 注意:見学デッキへの入り口は「北側見学デッキ」専用入り口です!
- 「北側見学デッキ」からは、RANWAY18に着陸してくる航空機を撮影できます。
- F-15イーグルなどは500mmクラスのレンズで撮影できます。(35mm判換算)
- 小型旅客機(B737やA320など、)P-3C対潜哨戒機などは300mmクラスのレンズで撮影できます。(35mm判換算)
- 「国内線」旅客ターミナルビル3階「南側見学デッキ」
- 滑走路に向かって立ち、左側が「南側見学デッキ」です!
- 注意:見学デッキへの入り口は「南側見学デッキ」専用入り口です!
- 「南側見学デッキ」からは、RANWAY36から離陸していく航空機を撮影できます。
- F-15イーグルなどは500mmクラスのレンズで撮影できます。(35mm判換算)
- 小型旅客機(B737やA320など、)P-3C対潜哨戒機などは300mmクラスのレンズで撮影できます。(35mm判換算)
スポンサードリンク
那覇空港「国際線」旅客ターミナルビル「見学デッキ」!
- 「国際線」旅客ターミナルビル4階「見学デッキ」
- こちらの利用料は無料です。
- 展望は良いのですが、柵が金網タイプで、神戸空港の展望デッキのようにカメラのレンズを出せる穴がありません!
- 上空を通過する航空機を撮影する場合は良いでしょうが、地上機などを撮影する場合は邪魔になります。
空港・基地西側の「瀬長島」周辺!
- ここは空港・基地の外からの人気撮影スポット!
- ランウェイ36エンドに近い撮影スポットだよ!
- 車を止めるスペースは多くないので、二輪車でのアクセスがオススメ!
- F-15イーグルなどは200mm~400mmクラスのレンズで撮影できます。(35mm判換算)
- 小型旅客機(B737やA320など、)P-3C対潜哨戒機などは200mmクラスのレンズで撮影できます。(35mm判換算)
ブルーインパルス展示飛行 那覇基地へのアクセス!
「ゆいレール」でアクセス!
沖縄都市モノレール株式会社「ゆいレール」
- 「ゆいレール」は「首里」と「那覇空港」を結ぶモノレールだよ!
- 航空自衛隊那覇基地「正門」の最寄り駅は「赤嶺駅(あかみねえき)」だよ!
- 「赤嶺駅」から「基地正門」までは約500m!徒歩約7~8分!
- 最寄り駅・時刻表の確認は、 ゆいれーる公式ホームページ で!
沖縄県外からは飛行機で!
- 飛行機で那覇空港まで!
- 那覇空港からは「ゆいレール」で「那覇空港駅」から「赤嶺駅」へ移動!
- 「赤嶺駅」から「基地正門」までは約500m!徒歩約7~8分!
- ※駐車場はありませんので、徒歩または公共の交通機関等で行きましょう!
- 那覇基地にて、第9航空団新編に伴う行事としてブルーインパルス展示飛行の一般公開があるよ!
- 開催日時 平成28年1月30日(土)08:00~11:00
- 開催場所 航空自衛隊那覇基地内一般公開エリア(基地売店周辺)
- 航空自衛隊那覇基地「正門」の最寄り駅は「赤嶺駅(あかみねえき)」だよ!
- ※駐車場はありませんので、徒歩または公共の交通機関等で行きましょう!
那覇基地に一般用駐車場は開設されません!
最新の情報は 航空自衛隊那覇基地ホームページ にてご確認ください!
まとめ
スポンサードリンク
関連記事
-  
              
- 
      屋台フェス 大阪城 2015 妖怪ウォッチの出番はいつ?何時にどこに?テレビ大阪 YATAIフェス!2015が開催されるよ! 2015 BUTAIフェ … 
-  
              
- 
      2015年 姫路城 平成の大改修を終え3月27日グランドオープン!姫路城は別名「白鷺城」とも呼ばれる5層6階の壮大なお城です! その天守閣は昭和2 … 
-  
              
- 
      ブルーインパルス 東松島夏祭り2015限定ブルーグッズをゲットせよ!ブルーインパルスのホームである松島基地に隣接するエリアが「東松島夏祭り2015」 … 
-  
              
- 
      2015 JASDF静浜基地航空祭 リモートでは何が飛来するかな?2015 静浜基地航空祭はもうすぐですね!今年はブルーインパルスは飛ぶのかな? … 
-  
              
- 
      百里基地航空祭2015 F-4ファントムデモスクランブルが見たい!昨年は航空観閲式開催であったため、2年ぶりの開催となります!百里基地航空祭では、 … 
-  
              
- 
      屋台フェス 大阪城 2015秋 全国のおいしい60店舗が広場に集結!テレビ大阪 YATAIフェス!2015が開催されるよ! 2015秋 全国のおいし … 
-  
              
- 
      2016海自ミサイル艇「はやぶさ」豊岡で一般公開 アクセスと駐車場!2016 JMSDF 海上自衛隊ミサイル艇「はやぶさ」の一般公開があります!今回 … 
-  
              
- 
      2015開催 淡路花博2015花とみどりフェア お得な情報はコチラ!淡路花博2015花みどりフェアのテーマは、「花と緑」「農と食」「エネルギーと暮ら … 
-  
              
- 
      関西 梅の名所 道明寺天満宮 2016梅の見ごろはいつ?駐車場情報も!関西の梅の名所 道明寺天満宮 2016年の梅の見ごろはいつ?駐車場情報やアクセス … 
-  
              
- 
      2015 くも合戦 コガネグモが九州で熱戦!いつどこで?2015年 今年もまたあの熱い戦いがやってくる!その名も「くも合戦」! 鍛えに鍛 … 

